第一交通産業グループでは、2025年8月1日(金)から三重県津市において、
妊娠中・子育て中(3歳まで)の方を対象に「ママサポートタクシー」サービスを開始しますので、お知らせします。

陣痛・破水時のご移動や、病院への通院、お買い物など、さまざまな場面でご利用いただけます。

ママサポートタクシーでは、助産師の研修を受けたタクシー乗務員が安心・安全に運行いたします。
ご利用には事前登録(無料)が必要です。ぜひご検討ください!

新規対応エリア

三重県津市(一部)

≪津市 対応可能エリア≫
南方面:松阪市との境目「雲出大橋」まで
北方面:河芸駅近辺まで
西方面:片田付近まで(※久居地区を除く)

※いずれも第一交通産業グループの営業区域となります。
※配車が難しい地区やお時間がかかる地区に関して、弊社よりご連絡させていただきます。
※対応エリアの詳細につきましては、専用ホームページご登録フォーム または、お電話でお問合せください。

※「ママサポートタクシー」サービスの利用には、事前登録(無料)が必要です。
登録フォームに本人・ご家族の住所氏名、電話番号、かかりつけ医等の必要事項を記入していただくことで、登録電話番号からの着信により、優先的に対応させていただきます。

研修の様子

8月1日からのサービス開始に向けて、7月23日・24日に「ママサポートタクシー」の研修を行いました。

当日は、三重県助産師会の先生方にお越しいただき、妊娠中の体の変化や、つわり・陣痛時の様子について教えていただきました。

また、参加したドライバー全員が「妊婦ジャケット」を着用し、妊娠8カ月ごろのお腹の重みや動きづらさを体験。
車の乗り降りやシートベルトの扱いなど、普段気づきにくい部分も実感することができました。

ママサポートタクシーは、この講習を受けたドライバーが対応いたします。

なお、ママサポートタクシーのような陣痛タクシーサービスは、津市では当社が初めての取り組みとなります。
移動に不安を感じるときにも、少しでも安心してご利用いただけるよう、安全運転に努めて参ります。

研修の様子①
研修の様子②妊婦ジャケット体験